概要
生産効率向上には、操業のムダの発掘から改善の気づきを得、改善活動を継続的に実施していくことが求められます。なかでも、省エネルギー対策は見える、分析する、解決する、のサイクルを絶え間なく回していく必要があります。
地道な消灯活動や、ボイラ-、ポンプ、コンプレッサなど個別の原動力設備の省エネルギー対策から始まり、工場全体、企業全体のエネルギー管理(FEMS)へ。そして将来は、地域全体で省エネルギー対策に取り組むことが持続可能な社会の実現につながります。
お客様の課題
- 操業のムダの気づきと改善
- ムダ要因のリアルタイムな特定
- 職場別・工程別のエネルギー使用目標の定量設定
- 改善の成果が誰でも、どこでも、いつでも見られる仕組み
横河のソリューション
省エネルギー活動は、第一に現状の把握から始まります。エネルギーを計測しグラフや帳票で可視化することで、エネルギーの無駄や省エネ目標値を検討することが出来ます。
多種多様なエネルギーが存在する工場では、その使用状況を把握することが困難です。電力以外の空調機の温度計測、蒸気などの流量計測を行うことでオフィスから生産現場までのエネルギー消費量の把握をすることが出来ます。また、工場の稼働状況に対応したエネルギー消費量も把握することが出来ます。
モノを作るためにエネルギーが必要である一方、品質と生産性重視の傾向からエネルギーの過剰使用が少なくありません。省エネ活動を継続的に進めるために、エネルギー使用の見える化が急務です。
横河電機製SMARTDAC+と電力モニタを使用したエネルギー監視のシステムでは、データロガーを使用することで、記録データの品質向上や、ウイルスからの攻撃を防ぐことが出来ます。
また、SMARTDAC+へAIモジュールを追加することで、空調機などの温度データの収集、DIモジュールを追加することで流量計測が可能になり、電力使用量に同期して各種エネルギーの解析が容易になります。
さらに、SMARTDAC+では個別に表示器などを準備しなくても収集した各種データをタブレットなどのモバイル機器で確認することが可能になります。
業種
関連製品&ソリューション
-
データアクイジション システム GM
SMARTDAC+ データアクイジションシステム GM は、簡単に必要なモジュールを自由に組み合わせられるYOKOGAWA独自のブロック構造を採用した、汎用性と拡張性に優れたデータロガーです。設置後もすべてのモジュールが独立して着脱できるため、メンテナンス性にも優れています。
-
小形電力モニタ UPM100/UPM101
省エネ解析を強力にサポート。積算電力量など15種類の電力要素を1台で測定できる、小形タイプの電力モニタです。
-
小規模電力監視パッケージ
920MHz無線対応電力モニタ UPM100 とデータアクイジションシステム GMで構成された、導入が簡単な小規模エネルギー監視用のデータ収集システムです。無線化により設置工事を、集中管理により巡回監視工数削減します。工場内における使用電力の見える化(可視化)やレポート作成等により使用電力における省エネを支援します。