横河電機株式会社
横河ソリューションサービス株式会社

電力アグリゲーションシステム(PV併設蓄電池)

電力アグリゲーションシステム

今までのFIT制度(固定価格買取制度)では、本来発電事業者に求められる様々な責務が免除されるだけでなく、発電した電力を固定価格で売却できたため、再エネ発電における事業採算の見通しを立てることが容易でした。しかしFIT制度からFIP制度(フィードインプレミアム制度)への移行によって、再エネ発電所の運用には大きな変化が求められています。

FIP制度の活用においては、天候に左右される発電量と電力需給バランスに左右される市場価格の双方を考慮したうえで、インバランスを回避し利益を確保するためのオペレーションが求められます。
このオペレーションを実現するうえで、不安定な再エネ発電の安定化のため再エネ発電所への蓄電池併設が注目されており、今後蓄電池併設再エネ発電所の安定的な運用が、再エネ発電の事業採算において重要性が高まってきます。

YOKOGAWAが提供する電力アグリゲーションシステムでは、発電予測、蓄電池の充電状態、市場情報から蓄電池の充放電をコントロールすることで、インバランスの回避と市場取引による収益最大化を支援します。
これらにより、自ら卸電力取引を行うFIP認定事業者や、FIP認定事業者の発電事業を代行する特定卸供給事業者(アグリゲーター)、更にはCO2削減を目的に自家消費として自己託送を行う事業者など、様々な再エネ発電の活用シーンにて本システムの活用が見込めます。

電力アグリゲーションシステム

需給管理システムとの連携イメージ

  • OCCTO:Organization for Cross-regional Coordination of Transmission Operators, JAPAN(電力広域的運営推進機関)
  • JEPX:Japan Electric Power Exchange(日本卸電力取引所)

特長

再エネ発電の安定運用に必要な業務を自動化

太陽光発電予測、蓄電池の充電状態、およびスポット市場価格から、適正な蓄電池の充放電計画を自動で策定します。
その計画に基づき蓄電池の充放電をコントロールすることができます。
また需給管理システムと連携し、充放電計画情報を考慮した発電情報を需給管理システムへ送信します。需給管理システムにてその情報をもとに計画策定およびOCCTOへの計画提出、さらにはJEPXへ入札を行うことができます。

帳票、データ出力機能

Microsoft Excel形式の帳票(帳票テンプレート有り)や、CSV形式のデータ出力機能を備えているため、必要な情報を電子データにて出力し、必要に応じて二次加工することができます。帳票テンプレートをお客様自身がカスタマイズすることも可能です。

需給管理システムとの連携

需給管理システムへ発電情報を連携することができます。日射量の変化や蓄電池の充電状態等により電力アグリゲーションシステムにおける発電情報が変更しても、需給管理システムに自動連携されポジション等の反映も自動で行われます。

各種指標値の表示

すべての監視画面に発電計画バランスや経済性などの指標値を表示しています。これにより、発電計画と実績のインバランス対策や再エネ発電所オペレーションの妥当性確認を速やかに行うことができるようになります。

 

TOP画面に戻る

本件に関する詳細などは下記よりお問い合わせください

お問い合わせ

トップ