ガルバニ式、蛍光式から選択できます。アプリケーションに応じたホルダや洗浄機の最適な組み合わせでご使用ください。
-
溶存酸素検出器 DO30G
電解液の劣化や隔膜の汚れによる影響が少なく、長期安定測定が可能なガルバニ式溶存酸素検出器です。河川モニタリング、養殖など水質が重要な分野でも有効です。
-
蛍光式溶存酸素検出器 DO70G
汚れによる影響が少ない蛍光式を採用し、電解液を使用しない構造のため、長時間の安定した連続使用が可能な検出器です。下水処理場や排水処理汚泥処理場などの水処理場で使用に最適です。デジタル通信対応でFLXA402液分析計と組み合わせて使用できます。
-
ホルダ
製造工程での品質管理や排水処理管理の分析計用として、洗浄装置を付加可能なホルダです。アプリケーションに適したホルダとクリーナーの選択により、信頼性や保守性に優れた測定システム構築が可能となります。
関連情報
ドキュメント&ダウンロード
カタログ
- 蛍光式溶存酸素計 DO402G/DO70G (2.2 MB)
取扱説明書
- DO70G蛍光式溶存酸素検出器 (940 KB)
- 溶存酸素計システムDO30G溶存酸素検出器 (857 KB)
- 溶存酸素計システムWTB10-DO□中継端子箱 (1.1 MB)
一般仕様書
- DO30G 溶存酸素検出器 (1002 KB)
- DO70G 蛍光式溶存酸素検出器 (816 KB)
SDS(安全データシート)
- K9088PE / 研磨剤(アルミナ) (276 KB)
- K9171DN / DO計 電解液 (556 KB)
- L9920BR / 亜硫酸ナトリウム
本件に関する詳細などは下記よりお問い合わせください
お問い合わせ