2021年10月21日発表
横河電機株式会社(本社:東京都武蔵野市 代表取締役社長:奈良 寿)は、子会社である横河ソリューションサービス株式会社(本社:東京都武蔵野市 代表取締役社長:八橋 弘昌)が豊田通商株式会社(本社:愛知県名古屋市 代表取締役社長:貸谷 伊知郎 以下 豊田通商)とともに、セネガル国営水道公社(Societe Nationale des Eaux du Senegal)より、配水管理システム構築を受注しましたのでお知らせします。本事業は独立行政法人国際協力機構(JICA)の円借款「マメル海水淡水化事業」の一部として行われるものです。
本事業においてセネガル・ダカール州の配水網を監視するシステムを構築することにより、都市給水の安定化とサービスの改善を図ります。同国で配水管理システムを受注するのはYOKOGAWAとして初となります。

配水管理システムと測定設備のイメージ
拡大
ダカールは同国の産業活動の約8割が集積しており、近年、人口が増加しています。そのため生活で使える安全な水の供給能力の向上が課題となっており、同国は水源の多様化とともに漏水の削減に取り組んでいます。
今回横河ソリューションサービスと豊田通商が受注した配水管理システムの構築によって、配水管網や安全な水へのアクセスを改善します。横河ソリューションサービスは、ダカール市内の配水管網の約200か所に、流量および圧力データを収集するセンサを設置し、漏水などの問題のあるエリアを特定できる配水管理システムを構築します。これにより、同事業の目標である配水時の漏水などによって失われていた水の削減年間200万トン以上、約7割だった24時間給水率の100パーセント達成などに貢献していきます。
横河ソリューションサービスをはじめとするYOKOGAWAグループは、日本の上下水道分野での豊富な実績とノウハウを生かして、新興国、開発途上国の安全な水の供給改善に貢献します。
事業概要
| 所在地 | セネガル共和国ダカール州 |
|---|---|
| 契約先 | セネガル国営水道公社 |
| 契約概要 | ダカール配水管理システム(構築)請負 ・配水管監視システム ・漏水管理システム ・DMA(配水区域)遠方監視システム ・上記設備のトレーニング |
| 完了予定 | 2024年前半 |
以上
本文中で使用されている会社名、団体名、商品名、サービス名およびロゴ等は、各社又は各団体の登録商標または商標です。
本件に関するお問い合わせ
- 本プレスリリースに関するお問い合わせ先
横河電機株式会社 コミュニケーション統括センター 広報課
関連業種
-
ライフライン・上下水道
上下水道事業では、インフラの老朽化、人口減少に伴う料金収入の減少、人材不足、そして自然災害への備えといった複合的な課題が深刻化しています。 これらの課題に対し、水インフラの耐震化、広域連携体制の構築、DX・AIの導入による効率化、ベテラン技術者からの技術継承など、多角的な取り組みが進められており、安全で持続可能な水環境の構築が期待されています。「YOKOGAWAは計測と制御と情報により持続可能な社会の実現に貢献する」という企業理念のもと、上下水道分野の課題解決に取り組んできました。 今後も、最新技術と新たな発想を融合させ、健全で持続的な水インフラの実現に向けた取り組みを一層推進してまいります。