横河電機株式会社
横河ソリューションサービス株式会社

エネルギー&サステナビリティ事業

 エネルギーの有効活用とサステナブル社会の実現に貢献し、地球環境を守る事業です。YOKOGAWAは、オイル&ガス、石油化学、再生可能エネルギー、電力、エネルギー・マネジメント・システム(EMS)およびエネルギー貯蔵などの分野において、現場の知見とお客様との信頼関係を生かし、多様化するエネルギーの生産、供給、利用、廃棄、リサイクルのバリューチェーン全体にわたって安全かつ最適な運用を支えます。

事業概要

本事業の目指す姿と領域

  • 本事業の目指す姿
     本事業では、エネルギーにかかわるお客様に対し、従来からの強みである生産工程の最適化のみならず、お客様のバリューチェーン全体に関わるソリューションを提供し、多様化するエネルギーの生産・供給・利用・廃棄・リサイクルのバリューチェーン全体にわたり安全かつ最適な運用を支えていきます。2030年度に向けた本事業の目指す姿として、「私たちの技術が作り出すクリーンなエネルギーで世界中の人々の豊かなくらしを実現します」を掲げており、YOKOGAWAが長年にわたり培ってきた計測・制御・情報の技術と、その技術への信頼をもとに共創を進め、地球環境に優しいエネルギーづくりに取り組んでいきます。
  • 事業領域
     石油やガスの採掘から都市ガスの配送、電力・再生可能エネルギーの発電と送配電網の最適制御まで、エネルギーサプライチェーン全体を事業領域としています。

事業領域

中期経営計画「Growth for Sustainability 2028(GS2028)」における取り組み

 YOKOGAWAのお客様は、事業環境や市場ニーズの変化、エネルギーの低炭素化に迅速に対応するため、さまざまな事業変革に取り組んでいます。それらの変革をサポートすることはもとより、成長市場であるインドやアフリカなどにおける新規プロジェクトの獲得や、運用維持のためのサービス事業の拡大にも取り組みます。コンサルティングやIT/OT分野でのケイパビリティを活用して提供価値を拡大することに加え、再生可能エネルギーや水市場向けのソリューションを拡充することで、持続可能な社会の実現に貢献し、事業の成長を目指します。
 

サステナビリティにおける貢献分野

 YOKOGAWAは、2050年に向けて目指す社会の姿をサステナビリティ目標Three goalsとして掲げています。本事業はThree goalsのうちNet-zero emissionsにフォーカスした事業であり、エネルギーの有効活用と持続可能な社会の実現に貢献していきます。Net-zero社会実現に向けてニーズが高まっている再生可能エネルギーは、安定供給に課題があるとされており、YOKOGAWAの保有する強みやベストプラクティスを活用しながらサプライチェーン全体の最適化を目指します。また、オイル&ガス業種で確立したお客様の生産性を向上させるソリューションをグローバルに展開していくとともに、CCS(Carbon dioxide Capture and Storage)、CCUSといった環境に配慮した新しい技術について、さまざまなステークホルダーと共創していきます。

2030年に向けた本事業の貢献分野と関連するSDGs
2030年に向けた本事業の貢献分野と関連するSDGs

※CCS:二酸化炭素回収・貯蓄技術

関連業種

  • 石油

    日本の石油産業の各お客様は、プラントの老朽化や運転員の世代交代といった運転リスクの増大に対して、現場の保安力強化をはじめとする様々な取組みを進められています。
    当社は、計測・制御・情報の分野で長年培ったノウハウと最新・最高の技術をベースに、日本の産業基盤を支えるお客様の課題解決ソリューションを提供し、お客様の将来の発展に向けた新たな価値を共創していきます。

    さらに見る
  • 化学

    化学品製造の新しい“あたりまえ”を創出する DX ~ ワークキングスタイル変革の実践 ~

    私たちの暮らしと日本のものづくりを支える化学産業。石油化学、機能性化学、ライフサイエンスなど分野も広く、製造現場が抱える課題や解決方法は多様化しています。「人」を中心として化学品製造業を取り巻く環境も大きく変わりつつある今、YOKOGAWA はDigital Transformation (DX) により実現される「新しい働き方」についてお客様と共有し、共にプラントの価値最大化を目指します。

    さらに見る
  • ガス・LNG

    メタンを主成分とする天然ガスは他の化石燃料に比べ、CO2の排出量が少ないため、温暖化効果ガスの発生が少なく、また世界中に産出地があり安定した調達ができる事から、重要な1次エネルギーを担っております。
    LNG (液化天然ガス)を主体としたガス事業は、 社会を支える重要基盤として安定供給を第一の使命とし「安全・安心」を確保した操業が常に求められています。多くのガス事業者様は、安定供給を前提にしながら需要増・供給域拡充に対する設備増強計画や事業における燃料調達戦略・ CO2削減、LNG基地運用の最適化・効率化を目指すなど様々な課題に取り組まれています。
    YOKOGAWA は、これまでLNGをコアとしたガス工場やガス広域導管ネットワーク設備に「安全・安心」をキーとした様々なソリューションを提供してきました。
    これからも最新の最適化・管理・制御・監視・支援システムや現場機器・分析計や計測器、保守サービスなどの最適ソリューション・製品・保守を通じて、お客様のビジネスパートナーとして総合エネルギー事業の発展に貢献します。

    さらに見る
  • 電力

    石炭、石油、ガスを燃料とする火力発電は電力発電の大半を占めています。横河電機は火力発電所向けの1,000以上の納入実績を持ち、その経験と知識からお客様へ最適オペレーションと安全性へ貢献して参ります。

    さらに見る
  • 再生可能エネルギー

    社会の電源構成およびエネルギーシステムが進化を遂げようとしている状況の中、効率的なエネルギーマネジメントは、多様化するエネルギーシステムを最適化するため、今後の社会に欠かせないものとなっています。
    YOKOGAWAは、再生可能エネルギー発電事業者様や各種エネルギーマネジメント事業者様へのご支援を通じて、理想的なエネルギーマネジメントシステムを創出し、持続可能な新エネルギー社会に貢献します。

    さらに見る
  • ライフライン・上下水道

    我が国において、少子高齢化はさらに進行し、東日本大震災の発生や大規模災害発生リスクの増大、エネルギーの逼迫、インフラの老朽化、国・地方公共団体等における行財政の逼迫等、社会資本や経済、行財政に対する視点が大きく変化してきています。国際的にも、人口増加やアジア諸国等における都市化の急激な進展によりライフラインのインフラ需要が急増するなど、国内外の社会・経済情勢が激変しています。私たちにとって望ましい水道とは、時代や環境の変化に的確に対応しつつ、水質基準に適合した水が、必要な量、いつでも実現するためには、水道水の安全の確保、確実な給水の確保、供給体制の持続性の確保の3つが必要です。 YOKOGAWAは、「計測と制御と情報により持続可能な社会の実現に貢献する」のもとに水道事業に取り組んできました。これからも更にIndustrial IoTの最新技術と新たな運用アイディアを組み合わせ、水環境の未来に責任を果たしていきます。

    さらに見る

トップ