概要
食品・薬品・窯業・建材など、広い工業分野でパッケージボイラが使われています。ボイラを効率的に運転すると、燃料や電力の節減に役立ちます。
ボイラ運転の効率化には、排ガス中の O2 濃度を低く押えることが効果的です。ただし、吹き込む空気量が足りないと、黒煙の発生に見られるような不完全燃焼を起こします。空気の供給量を適正にしてボイラを運転するには、排ガス中の O2 濃度を連続測定して空気量をコントロールすることが必要です。
パッケージボイラ排ガスにはダストが多く含まれていますが、このようなアプリケーションにも長寿命 のセンサを持ち、手間もかからない「ZR22/ZR802 ジルコニア式酸素濃度計」が最適です。
お客様の期待
- パッケージボイラの燃焼効率を上げたい
- 連続で安定した湿度を測定したい
- ランニングコストを削減したい
- 設備更新のイニシャルコストをミニマムに抑えたい
プロセス概略
ボイラは、5 ~ 20 t/h(平均蒸発量)の能力を持つ水管式や炉筒煙管式のものが中心に使用されています。
これらのボイラの燃料には、重油・軽油・灯油などの液体、またはガスが用いられます。
YOKOGAWA のソリューション
フィールドデータ
省エネルギー効果
排ガス中の酸素濃度を 1%下げることによって、
燃料の使用量を 0.8% 削減できました。
プロセス条件
測定点:ボイラ出口
温度:150 ~ 300℃
流速:≦ 15 m/s
圧力:± 0.5 kPa
ダスト量:≦ 1 g/Nm3
測定システム
検出器 ZR22G- □□□ -S- □ - □ - □ - □ -J-A
変換器 ZR802G-□-□-N-N /□
流量設定器 ZA8F-J *C
ダストガードプロテクタ K9471UC
特記事項
- バガス(搾りかす)およびバーク(樹皮)焚きボイラなどの場合にも、一般的条件をもって対応できます。
- VVVF コントロールによって、一層の省燃料化・省電力化を図ることができます。VVVF コントロールは、ジルコニア式酸素濃度計に VVVF インバータを組み合せることによって実現できます。
設置上の留意点
- 検出器は、ボイラ火炉出口から 2 ~ 3 m 離して設置します。また適切な設置例を以下に示します。
業種
-
再生可能エネルギー
社会の電源構成およびエネルギーシステムが進化を遂げようとしている状況の中、効率的なエネルギーマネジメントは、多様化するエネルギーシステムを最適化するため、今後の社会に欠かせないものとなっています。
YOKOGAWAは、再生可能エネルギー発電事業者様や各種エネルギーマネジメント事業者様へのご支援を通じて、理想的なエネルギーマネジメントシステムを創出し、持続可能な新エネルギー社会に貢献します。 -
化学
化学品製造の新しい“あたりまえ”を創出する DX ~ ワークキングスタイル変革の実践 ~
私たちの暮らしと日本のものづくりを支える化学産業。石油化学、機能性化学、ライフサイエンスなど分野も広く、製造現場が抱える課題や解決方法は多様化しています。「人」を中心として化学品製造業を取り巻く環境も大きく変わりつつある今、YOKOGAWA はDigital Transformation (DX) により実現される「新しい働き方」についてお客様と共有し、共にプラントの価値最大化を目指します。
-
電力
石炭、石油、ガスを燃料とする火力発電は電力発電の大半を占めています。横河電機は火力発電所向けの1,000以上の納入実績を持ち、その経験と知識からお客様へ最適オペレーションと安全性へ貢献して参ります。
関連製品&ソリューション
-
分離型ジルコニア式酸素濃度計ZR22G, ZR802G
長寿命、高信頼性のジルコニアセンサを搭載した検出器ZR22Gと、LCDタッチパネル操作でデジタル通信やデータログ機能を搭載した変換器ZR802Gで構成して、サンプリング装置を使用せず酸素濃度を直接連続測定が可能です。
校正ガスを使用せずにセンサの劣化状態を自己診断でき、現場でヒータアセンブリ一式を交換できるなど、メンテナンス性に優れ、OPEX削減に貢献します。 -
酸素分析計
過酷な条件下でも高精度に安定した測定が可能なレーザ分光式、燃焼管理や制御に最適なジルコニア式、可燃性ガスを含むガスでも測定可能な磁気式、リフロー炉・グローブボックスなどの雰囲気ガスを測定する低濃度酸素濃度計など安全計装のため用途に合わせたラインアップです。