横河電機株式会社
横河ソリューションサービス株式会社

Life Innovation | 研究テーマ

バイオ抗体医薬生産ソリューション

細胞をマイクロプラントと する新しいバイオ生産プロセスコントロールを提供します。

細胞培養プロセスにおいて、細胞代謝モニタ技術によるタンク内の細胞状態リアルタイム計測と、細胞モデル予測制御技術による最適な溶液投入制御を実現し、これらをバイオ生産プロセスの安定化・効率化に繋げます。創薬研究から生産プラントにわたって利用可能なバイオ生産プラットフォームを提供します。

バイオ抗体医薬生産ソリューション

 

抗体医薬品向けパーフュージョン培養制御システム

培養プロセスの重要パラメータをリアルタイムに把握し、複雑な多変数プロセスの条件探索を迅速化します。

抗体医薬品の製造に利用される細胞培養プロセスでは、より高密度で長期間の運転が可能なパーフュージョン(灌流)培養への期待が高まっています。横河の計測・制御の技術を応用し、プロセスの長期安定運転、効率的な条件探索に貢献します。細胞の状態を如何に把握し、管理していくかが開発のポイントになると考えています。

抗体医薬品向けパーフュージョン培養制御システム

 

微生物コンタミ管理ソリューション

新しいコンセプトのバイオセンシング技術により、オンサイトでの遺伝子検査を可能にし、飲食料品製造プロセスにおける微生物管理を革新します。

新しいコンセプトに基づく分子生物学的手法により、簡単な操作での微生物コンタミの原因特定を実現し、迅速かつ適切な対策を可能にします。飲食料品を始めとした製造プロセスにおいて、ラピッドセンシングと専門技能を必要としないスキルレスセンシングを両立させ、理想的なコンタミネーション管理体制を実現します。

微生物コンタミ管理ソリューション

 

特殊ペプチド化学合成ソリューション

高精度化学反応管理技術により、ペプチド創薬分野での新薬 創出率向上および生産効率向上に貢献します。

AQbD(※)を指向した高精度化学反応パラメータ管理技術が付与された連続フロー合成システムにより、既存法では合成できなかった非天然アミノ酸を含む化学合成ペプチドを高収率で提供する、次世代ペプチド化学合成プラットフォームの開発を目標としております。本研究開発により、お客様の新薬創出および生産効率向上に貢献することを目指しています。
※ AQbD:Analytical Quality by Design

特殊ペプチド化学合成ソリューション

 

細胞生産支援ソリューション

計測・制御技術を組み合わせ、より生体に近い環境を提供可能な細胞生産支援システムを開発し、再生医療の発展に貢献します。

iPS細胞を原料として用いることで再生医療の実現が期待されています。それには長期的な培養を経て、目的細胞に成熟化する必要があります。そのため、細胞生産の現場では、細胞の機能向上と品質管理が重要となっています。これらの課題を解決するため、我々は細胞組織の高機能化と品質安定化を両立して実現するための技術開発に取り組んでいます。

細胞生産支援ソリューション

 

H2O2濃度測定

凝縮した過酸化水素の濃度および量をリアルタイムに計測することで、定量的な除染管理を実現させます。

アイソレータの除染では、凝縮した過酸化水素の液滴濃度は重要なパラメータです。現状はインラインで液滴濃度を測定できる計測器はなく、過酸化水素の投入量や時間で管理されています。凝縮した過酸化水素の液滴濃度を直接測定する事で、安定した除染の実現に貢献いたします。

H2O2濃度測定

 

非接触・高速・高感度ガス分析計

TDLS技術により微小空間の計測を可能にし、諦めていた生産課題を解決します。

近年、多品種少量生産や医薬品などの高付加価値製品の生産など様々な生産体系が増えており、様々な課題が生まれております。 小型の生産ラインではバッチ式の生産管理が執り行われますが、プロセス中での変動が把握できていない場合が多く、生産量の調整などに課題があると言われております。また、高価な高付加価値製品では、品質管理のために高価な製品が破壊検査されるところに課題があります。私たちは、TDLS技術を用いた高感度計測を開発することで、これらの課題を解決いたします。

非接触・高速・高感度ガス分析計

 

AI農業

農業にAI技術を適用することで、地球温暖化に対応し、食料安定供給の実現に貢献します。

地球温暖化による不作や品質悪化、発展途上国の人口増加や経済レベル上昇による需要拡大に起因する食料不足等、食の安定供給に対する将来不安要素が多数あげられています。AI技術により人工光型植物工場、太陽光型植物工場に適した栽培レシピを提供し、食料安定供給に貢献します。

AI農業

 

海洋牧場システム

沖合深層域に眠っている大量の栄養資源を利用して、世界全体としての水産資源増産を目指します。

沖合の生物生産性が極めて低い海域に新たな生態系を構築することで水産資源の拡大と安定生産を目指します。具体的には栄養豊富な海洋深層水を自然エネルギーを最大限利用する形で汲み上げ、太陽光を効率的に照射することで植物プランクトンを発生させます。それを起点に動物プランクトン、小魚、大魚を食物連鎖を通して効率的に生産することで、目的とする水産物を安定的に生産します。

海洋牧場システム

  • 細胞生産支援

    インラインの品質管理技術と細胞組織の高機能化を実現するための技術開発を行って、機能の高い細胞組織の安定生産を実現し,さらには再生医療の早期実現に貢献することを目指しています。

  • 微生物コンタミ管理

    長年にわたり培ってきた高感度蛍光計測技術と、新たに開発したラベリングレス遺伝子検査デバイスによって、食品などへの微生物混入を迅速に判定することを目指しています。

  • バイオ抗体薬生産

    開発した技術を統合した培養システムを、創薬から生産プラントにわたって利用可能なバイオ生産プラットフォームとして提供することを目指しています。

  • ペプチド連続フロー合成

    連続フロー化学合成技術とインライン計測技術をコア技術として、ペプチド医薬品分野での生産性向上に貢献します。


トップ