横河電機株式会社
横河ソリューションサービス株式会社

社員の豊かな生活

福利厚生

横河ソリューションサービスでは、社員一人ひとりが働き甲斐を感じいきいきと活躍するための仕組みづくりと、多様な社員が最大限に能力を発揮できる組織づくりを推進しています。

ワークライフバランス支援制度

分野 制度名 制度の概要
育児・出産 妊娠時通勤混雑緩和制度 妊娠時、1日あたり1時間まで通勤時の混雑を避けた遅参、早退が認められます。
妊婦特別休暇 妊娠による体調不良、定期健診のため15日間まで妊婦特別休暇を取得することができます。
産前・産後休暇 産前6週間、産後8週間の休暇を取得することができます。
育児休職 子が1歳に達する日の次の4月末まで休職することができます。
育児時間勤務制度 小学校入学直後の4月30日まで1日2時間、小学校6年生まで1日1時間の育児時間を取得することができます。
子の看護のための休暇 就学前の子一人につき5日/年、2人以上10日/年の子の看護のための特別休暇を取得することができます(半日・時間単位で取得することができます)。
次世代育成支援金 17歳以下の子一人につき、年1回100,000円の育成支援金が支給されます。
介護 介護休暇 年間12日まで介護のための特別休暇を取得することができます(半日・時間単位で取得することができます)。
介護休職 対象家族一人につき1年間まで取得することができます。
介護短時間勤務制度 対象家族の介護を行う期間に月40時間まで介護時間を取得することができます。
その他、柔軟な働き方のための制度 フレックスタイム制度 始終業時間を選択することができます。1か月ごとに精算します。
有給休暇制度 入社初年度に15日間、次年度以降年間最大22日間の有給休暇を取得することができます。使用しなかった有給休暇は翌年度に限り繰り越すことができます。また失効する有給休暇は傷病や介護を理由とした休暇のために最大40日まで積み立てることができます。
半日休暇制度 有給休暇は半日単位で取得することができます。
時間単位休暇制度 有給休暇は年度内に5日分を上限とし、1時間単位に分割して取得することができます。
ボランティア休暇 会社が認めた公的なボランティアに参加する場合、年間12日まで休暇を取得することができます。
在宅勤務制度 本人が希望し会社が認めた場合に自宅で業務をおこなうことができます。
リフレッシュ休暇 35歳に達した社員は56歳までの間に1回、連続した15日間の休暇を取得することができます。

一口メモ

育児・出産

2022年度の女性の女性正社員の産休・育休取得率は100%で、男性社員の育休取得率は72%です。
また、育休を取得した女性社員の復職率は100%。
多くの復職社員が育児時間勤務制度などを利用しながら仕事と家庭の両立をしています。

介護

介護はこれからの時代、避けては通れない課題です。ワークライフバランス支援研修の開催や、介護施設・サービスの紹介(福利厚生)など仕事と介護の両立を支える仕組みが整っています。

その他、柔軟な働き方のための制度
在宅勤務制度やフレックスタイム制度、ノー残業デー(毎週水・金曜日)など柔軟な働き方をサポートする制度があります。充実したワークライフバランスを実現し、社員が活き活きと仕事に取り組める環境を整えています。

トップ