横河電機株式会社 横河ソリューションサービス株式会社
Japan JP
Can't find your region? Search the full list »
測定槽への通水が停止されると、一般には気泡が発生しやすくなり、出力が突変したり上昇傾向になったりします。 夜間などに定常的に断水する場合は、出力をホールドすることをお奨めします。再通水後は、指示が安定してから(1時間程度)、出力のホールドを解除してください。
透過散乱形濁度計は、色の影響を受けない高精度測定が可能な測定方式を採用しています。浄水場の操業・管理用以外にも、各種産業における水の測定・管理用として広く使用されています。
透過散乱形濁度計の特徴を生かしたまま、より高感度(最小レンジ:0-0.2度)を実現させました。