タイムラプス動画(MIP表示) 再生
撮影条件 | |
Z撮影枚数 | 100um(1um/101slices) |
励起波長 | 488nm:H2B-EGFP 561nm:mCherry-MBD-NLS |
ピンホール | 50um |
対物レンズ | 60x シリコン |
撮影時間 | 48 時間(10分間隔) |
タイムラプス(染色体:MIP表示)の一部を抜粋
画像ご提供:大阪大学 微生物病研究所 山縣一夫先生
ライフサイエンスに関する最新情報を定期的に配信しています。是非フォローをお願いいたします。
Follow us | Share our application | |
@Yokogawa_LS | Share on Twitter | |
Yokogawa Life Science | Share on Facebook | |
Yokogawa Life Science | Share on LinkedIn |
全世界で3000台以上の販売実績があるスピニングディスク方式共焦点スキャナユニットCSUをコアコンピタンスとし、ライブセルイメージング・創薬研究のデファクトスタンダードとして、最先端のライフサイエンス研究を支えています。
共焦点スキャナユニットCSUを光学顕微鏡に取付け、簡単にスピニングディスク方式共焦点顕微鏡にアップグレードできます。
独自のスキャン方式で生細胞、生体へのダメージを最小限に抑え、微かで速い生命現象も逃さず捉えることが出来ます。
これまで2000台以上の販売実績があり、世界中の先端的研究を支えています。