YOKOGAWAが製造の現場で培った経験とノウハウを結集した「製造業向け基幹業務ソリューション」は、化学、医薬、消費財、食品、鉄鋼・非鉄金属、紙パルプなどの業種にフィットする機能を標準で提供することで短期でスムーズな導入を実現します。
また、『現場-経営 直結ソリューション』コンセプトをもとに、製造業の業務に精通した確かなコンサルティングと提案力でERPとスケジューラ、製造実行システム(MES)、操業情報管理システム(PIMS)などのソリューションを統合。お客様の企業価値向上に貢献します。
世界各国のさまざまな業種に数多く導入されてきた Dynamics AX 2012 の機能を引継いだ Microsoft Dynamics 365 for Finance and Operations は、Webブラウザによりマルチデバイスで使用できるクラウド対応の統合ERPソリューションです。
グローバルでの導入実績20,000社以上、日本国内導入実績が250社を超える Microsoft Dynamics 365 for Finance and Operations は、複数の国や地域の税法、多言語、多通貨、複数会社に対応、お客様のグローバルビジネスの成長を持続的にサポートします。
Power BI はMicrosoftが提供しているBIツールです。
プログラムを書くことなく、データ取得からデータ加工、レポート作成までを行えます。作成したレポートはさまざまなデバイスから見ることができます。
また、Power BIで作成したレポートは Microsoft Dynamics 365 for Finance and Operations のワークスペースに埋め込む(表示する)ことができ、ユーザーが必要としている情報をビジュアル化して表示し、ドリルダウンして分析することができます。
Power BI では Microsoft Dynamics 365 for Finance and Operations 用にコンテンツパックがいくつか用意されています。
Microsoft Dynamics 365 ERP製品情報
Microsoft Dynamics 365 Finance
Microsoft Dynamics 365 Supply Chain Management
*Microsoft Dynamics 365 for Finance and Operations は、マイクロソフト株式会社の登録商標です。
Microsoft「プロセス製造業向けソリューション」と「YOKOGAWA日本的商習慣対応機能」により、フォーミュラ(構成表)での連産品/副産物管理や歩留管理、在庫管理での荷姿・不定貫への対応、さらに品質管理での検査指図/実績管理、きめ細かい原価管理など、プロセス製造業の企業が抱える特有の要件に標準機能で対応します。
YOKOGAWAが提供するMicrosoft Dynamics 365 for Finance and Operations の構成は次の通りです。 プロセス製造業向けソリューションもMicrosoft社から標準機能として提供されています。
YOKOGAWA日本的商習慣対応機能は、日本のプロセス製造業に特有の実際原価計算、商流管理、赤黒訂正などの機能をサポートするソリューションです。
「商習慣対応機能」と「原価管理機能」で構成されます。
①:Microsoft Dynamics 365 for Finance and Operations 標準機能
②:プロセス製造業向けソリューション機能
③:YOKOGAWA日本的商習慣対応機能
① |
|
② |
|
① |
|
② |
|
① |
|
② |
|
③ |
|
① |
|
② |
|
③ |
|
① |
|
③ |
|
① |
|
② |
|
① |
|
① |
|
① |
|
③ |
|
① |
|
① |
|
生産、生産計画、在庫、サプライチェーン、会計だけでなく、原価、品質、CRM、BI(業務分析機能)も標準でサポートします。
Microsoft Dynamics 365 for Finance and Operations は、大企業・中堅の製造業を中心に経営インフラとして、豊富な導入実績を誇る統合業務システムです。グローバルに激変し、複雑化する経営環境下でのビジネスの目標達成と課題解決に向けて業務の遂行を支援します。
Microsoft Dynamics 365 for Finance and Operations は、Office製品との相互連携による優れた操作性や柔軟なカスタマイズ、拡張性に富んだシステム、グローバル展開サポートにより、企業の成長をサポートします。
また、REST API(OData Ver4.0)により、クラウドシステム連携を容易にします。
Microsoft Dynamics 365 for Finance and Operations の詳細なアーキテクチャ、システム要件、その他のヘルプは下記のサイトをご覧ください。
Microsoft Dynamics 365 for Finance and Operations ヘルプ
Microsoft Dynamics 365 for Finance and Operations のレイヤーテクノロジーにより、YOKOGAWA版 Microsoft Dynamics 365 for Finance and Operations を提供します。
詳細のシステム要件、最新情報についてはマイクロソフト社の公式Webサイトをご確認ください。
Microsoft Dynamics 365 ERP製品情報
Microsoft Dynamics 365 Finance
Microsoft Dynamics 365 Supply Chain Management
株式会社スマイルズ | クラウドERPである Dynamics 365 for Finance and Operations と Power BI で経営情報の分析も可能に スピーディな意思決定とアクションで、世の中の体温をさらに高め続ける |
|
伊藤忠製糖株式会社 | 業務効率向上と生産性向上、グループ最適を目指して新基幹システム導入を決断 Microsoft Dynamics AX でデータの一元管理と可視化を実現、今後の経営への活用につなげる |
![]() |
株式会社ブリヂストン | 海外の地域本社と日本を連携させる海外業務統合システムをMicrosoft Dynamics AX で構築 多国籍にわたる社員の業務標準化と業務効率向上を実現 |
![]() |
メルテックス株式会社 | プロセス製造業における生産から販売・会計までのすべての業務の統合管理を目指して ERP を導入 多言語対応できる Microsoft Dynamics AX の採用でグローバルNo.1 を目指す |
![]() |
日本精化株式会社 | 生産から会計まで、すべての業務の統合管理を目指してMicrosoft Dynamics AX による ERP を導入 経営データの可視化と共有、業務の標準化、原価計算の改善、そして内部統制対応の負荷軽減までをトータルに実現 |
![]() |
株式会社万城食品 | カスタマイズを極力排し、Microsoft Dynamics AX の標準機能を活かしきることで食品製造のニーズに対応。 製造現場の見える化と生産効率向上を実現し、「迅速かつ的確な経営判断」を行うための環境作りへ |
![]() |
株式会社栗山米菓 | 日次での原価管理支援を含めた、総合的な生産管理システムに Microsoft Dynamics AX を選択。 最小限のカスタマイズに留め自社リソースを活用した導入、展開は、わずか 10か月という短期間で完了 |
![]() |
A社様(化学) | 既存システムの老朽化と内部統制対応を機に基幹システムを Dynamics AX で再構築 | ![]() |
B社様(化学) | Dynamics AX で情報を共有化し業務処理をスピードアップ、経営判断に必要な情報を提供できる環境を構築 | ![]() |
49社、日本57サイト、海外10サイトの導入実績があります。
(社数はライセンスの販売先顧客数、サイトは実際の導入対象会社数になります。)
業種 | 導入実績数* |
---|---|
化学工業 | 19 |
食品製造業 | 8 |
その他プロセス製造業 | 7 |
組立加工 | 3 |
商社 | 8 |
その他 | 4 |
売上規模(億円/年) | 導入実績数 |
---|---|
300~1,000 | 11 |
100~300 | 18 |
100未満 | 9 |
非公開 | 11 |
*導入実績数は2020年9月時点のものです。
YOKOGAWAは、昨年に引き続き日本マイクロソフト主催の「マイクロソフト パートナー オブ ザ イヤー 2019」において「Enterprise Resource Planning (ERP)アワード」を受賞しました。YOKOGAWAの受賞は9回目、6年連続の受賞は史上初となります。
2016年よりいち早くクラウドビジネスにシフトし「Dynamics 365 for Finance and Operations」の販売に注力してきたことにより、プロセス製造業を中心とした数多くのお客様からの新規受注獲得し日本におけるDynamicsビジネスのトップパートナーとなるとともに、既存Dynamics AXユーザーに対する「Dynamics 365 for Finance and Operations」紹介セミナー開催やASEAN地区でのERPソリューションの提供開始の活動を踏まえて今年もERPのベストパートナーとして評価していただきました。
さらに弊社のIIoT(Industrial IoT)ソリューションおよびYOKOGAWAグループ全体における、日本マイクロソフトが提供するクラウドプラットフォームMicrosoft Azure基盤の活用も評価されました。
日本マイクロソフト株式会社様からのコメント
この度の横河ソリューションサービス株式会社様の「マイクロソフト ジャパン パートナー オブ ザ イヤー2019」ERPアワードの受賞を心よりお祝い申し上げます。
横河ソリューションサービス株式会社様はクラウドERPである Dynamics 365 for Finance and Operations に注力いただき、独自のプロセス製造業向けソリューション「YOKOGAWAプロセス製造業向けテンプレート」を標準機能として実装することでプロセス製造業を中心とした数多くのお客様のプロジェクトを成功に導いています。
またASEAN地区でのERPソリューションの提供開始やIndustrial IoTソリューションでのAzure基盤活用で今後のマイクロソフトビジネスへの貢献が期待されます。
今後も日本マイクロソフトは、横河ソリューションサービス株式会社様との強力なパートナーシップを通じて、お客様のデジタルトランスフォーメーションの推進に貢献してまいります。
日本マイクロソフト株式会社
執行役員 常務 パートナー事業本部長
高橋 美波
* Microsoft、Azure 、Dynamicsは、米国 Microsoft Corporation の米国及びその他の国における登録商標または商標です。
2019 |
|
---|---|
2018 |
|
2017 |
|
2016 |
|
2015 |
|
2014 |
|
2012 |
|
2011 |
|
2009 |
|