
セミナーのご案内
本Webセミナーでは、スマートファクトリーの実現に向けてYOKOGAWAが提唱するスマート設備管理をご紹介します。
設備管理における現状の問題、課題を解決するためのヒントとなれば幸いです。
また2部では、設備監視に適した新製品「4ch無線振動センサ」の紹介をいたします。
このような方にオススメのWebセミナーです。
- 設備管理のDXに向けて何から始めたらよいか分からないと感じている方
- 設備管理業務の効率化に興味がある方
- 設備の簡易診断、精密診断についての最新情報を知りたい方
開催概要
| 開催日 | 2025年12月3日(水) |
|---|---|
| 時間 | 15:00 – 16:00 |
| 参加費 | 無料 |
| 申し込み | こちら |
| 申し込み期限 | 2025年12月2日(火)17:00 |
アジェンダ
| 1 | 簡易診断、精密診断の使い分けと目的 |
|---|---|
| 2 | 振動監視のポイント解説 / 広くとらえて、深く診る 4ch無線振動センサ ~新製品のご紹介~ |
関連製品&ソリューション
-
4ch無線振動センサ
本製品は、無線通信機能・振動測定機能と振動ピックアップが分離された Industrial IoT(IIoT) 向け 4ch無線振動センサです。最大4チャネルのZ軸振動データに加え、表面温度やベアリングの状態監視に有効なクレストファクタなどを測定し、無線で送信します。
-
広域モニタリングシステム
操業の現場で現在起きている各種課題の解決を、集中管理/個別分散したデータをクラウド上に集約しデータの統合管理と遠隔監視を行うことにより、広域モニタリングシステムがサポートします。IT知識は不要です。クラウド活用を手軽に小さく始めてみませんか?
-
産業用IoT向け無線ソリューション Sushi Sensor
省電力・長距離の通信を実現する広域無線通信方式LoRaWAN®に対応し、耐環境性に優れた産業用 IoT(IIoT)向け無線ソリューション
-
設備管理ソリューション
小型無線センサーやエッジ・フォグ・クラウドコンピューティングで監視し、設備の異常や予兆を早期に発見します。