横河電機株式会社
横河ソリューションサービス株式会社

INCHEM TOKYO 2023

日付: 2023年9月20日 - 22日
会場: 東京ビッグサイト東3ホール | 展示ブース 3-H17
ウェブサイト: https://www.jma.or.jp/INCHEM/

弊社は、2023年9月20日(水)~22(金)、東京ビッグサイトにて開催予定の「INCHEM TOKYO 2023」へ出展いたしました。

INCHEM TOKYO 2023

 

出展のご挨拶

YOKOGAWAは、持続可能な未来に向けた化学品製造業のこれからの“あたりまえ”として、生産に関わる全ての方に向けて3つの生産をご提案いたします。皆さまお誘い合わせのうえYOKOGAWAブースへご来場くださいますよう、お願い申し上げます。

開催概要

名称 INCHEM TOKYO 2023
会期 2023年9月20日(水)~ 22日(金)10:00~17:00
会場 東京ビッグサイト東3ホール
ブースNo. 3-H17
主催 公益社団法人化学工学会/一般社団法人 日本能率協会
参加費 無料(但し、完全事前登録制)
お申込み 終了しました

出展内容

「持続可能な未来のために今から取り組むDX

 ~これからの課題を解決する化学品製造の新たな“あたりまえ”~」

YOKOGAWAは、持続可能な未来に向けた成長戦略に基づくモノづくりを実現していくための、3つの生産が必要と考えています。皆さまの生産現場における、『上手い生産』『賢い生産』『優しい生産』について、共に考え、共有するお時間をいただければ幸いです。


展示内容

 

YOKOGAWAブースのご案内

ブースのご案内

 

会場のご案内

東京ビッグサイト
〒135-0063 東京都江東区有明3-11-1
交通アクセス

関連業種

  • 化学

    化学産業は石油化学、機能性化学、ライフサイエンスなど分野も広く、製造現場が抱える課題や解決方法は多様化しています。Digital Transformation (DX) により実現される「新しい働き方」についてお客様と共有し、共にプラントの価値最大化を目指します。

関連製品&ソリューション

  • ESS運用最適化サービス

    お客様の再生可能エネルギー設備とエネルギーストレージを最適に運用することで、再生可能エネルギーの価値最大化を目指します。

  • カーボンマネジメントソリューション

    カーボンニュートラルの達成に向けてGHG排出抑制で信頼できる持続可能なエネルギーへの転換を、独自の技術・ノウハウなどを用いてお客様とともに取り組み、地球環境と共存可能な新しい循環型社会の実現に貢献します。

  • モノづくり変革ソリューション

    モノづくり変革ソリューションは、お客様の製造現場のシステムをつなぎ、人をつなぐことによって、“変化への柔軟な対応力”を実現するDXソリューションです。

  • 統合情報サーバ(CIサーバ:SCADA)

    統合情報サーバを通して、ITの最新技術を活用し、操業/生産の効率維持向上を図ること(DX: デジタルトランスフォーメーション)で、お客様の「各サイト・プラント全体の統合オペレーション」を推進し、個別最適から全体最適への変革を実現します。


トップ