横河電機株式会社
横河ソリューションサービス株式会社

下水道展’17東京

日付: 2017年8月1日 - 4日
所在地: 東京ビッグサイト 東展示棟
会場: 東京ビッグサイト 東展示棟 | 展示ブース 4・5・6ホール ブース位置:第6ホール 6-505

下水道展’17東京は閉幕いたしました。 多数のお客様にご来場いただき、ありがとうございました。

開催概要

名称 下水道展’17東京
会期 2017年8月1日(火)~4日(金)10:00~17:00
※ 初日:10:30~17:00/最終日:10:00~16:00
会場 東京ビッグサイト 東展示棟 4・5・6ホール ブース位置:第6ホール 6-505
主催 公益社団法人 日本下水道協会
入場登録料 無料(事前登録制)
お申込み 申込みは終了いたしました

 

出展内容

  • プロセス制御ソリューション
    下水道施設での安定した運転管理を実現する信頼性・継承性に優れた監視制御システム、人間工学・知識工学を導入した監視制御画面の設計手法を紹介します。
     
  • 維持管理ソリューション
    設備保全管理システムや赤外線サーモグラフィを使った設備診断サービスを紹介します。
     
  • IIoT ソリューション
    レコーダによる簡易遠隔監視、エッジコンピュータによる設備予兆監視、ISA100 によるフィールド無線を紹介します。
     
  • プロダクト製品
    下水道施設で利用いただいている、pH/ORP デジタル検出器、蛍光式溶存酸素計、全窒素・全りん自動測定装置、電磁流量計、レベル計を展示します。
     

 

会場のご案内

東京ビッグサイト 東展示棟
〒135-0063 東京都江東区有明3-10-1
東京ビッグサイトへのアクセス


YOKOGAWAブース

関連業種

  • ライフライン・上下水道

    上下水道事業では、インフラの老朽化、人口減少に伴う料金収入の減少、人材不足、そして自然災害への備えといった複合的な課題が深刻化しています。 これらの課題に対し、水インフラの耐震化、広域連携体制の構築、DX・AIの導入による効率化、ベテラン技術者からの技術継承など、多角的な取り組みが進められており、安全で持続可能な水環境の構築が期待されています。「YOKOGAWAは計測と制御と情報により持続可能な社会の実現に貢献する」という企業理念のもと、上下水道分野の課題解決に取り組んできました。 今後も、最新技術と新たな発想を融合させ、健全で持続的な水インフラの実現に向けた取り組みを一層推進してまいります。


トップ