横河電機株式会社
横河ソリューションサービス株式会社

SG750の設置環境について

SG750 煙道ガス濃度計は、下記のような場所に設置してください。

  • 設置場所 : 屋内形は雨や水滴のかからない場所
           屋外形は直射日光および高温物体からの輻射熱が当たらない場所
  • 周囲温度 : -5~45℃
           -15~40℃(寒冷地仕様:「/T1」を指定した場合)
           -10~40℃(寒冷地仕様:「/T2」を指定した場合)
  • 周囲湿度 : 90%RH以下(ただし、結露しないこと)
  • 振動および直射日光はさけてください

関連製品&ソリューション

  • SG750

    煙道ガス濃度計SG750は、 高感度で長期安定性に優れたダブルビーム方式の非分散形赤外線ガス分析計(NDIR)と、ジルコニア式酸素濃度計または磁気式酸素濃度計との組合せにより、NOX、SO2、CO2、CO、O2の5成分同時測定が可能です。
    ツインディテクタで補正していますので、他ガスによる干渉の影響を殆ど受けません。LCD表示で、5成分濃度をリアルタイムで確認でき、前面保守が可能です。
    CO2 を除き各成分とも計量法に基づく型式認定試験に合格しており,公害用および燃焼管理用に広く使用されています。

    さらに見る

トップ